【ハウスメーカー必見!】LINEと併用してチラシのコンバージョン数をあげよう!
ハウスメーカーなどの住宅会社では、ポスティングを活用している企業も多いのではないでしょうか?
企業の宣伝にもなるため、必要な手法とも言えるでしょう。
ですが、こんなお悩みありませんか?
- 細かい集計分析ができない/成果がわからない
- 訴求したい情報に当てはまるユーザーにだけ送りたいがそれができない
これらを解決するには、LINEとポスティングの併用が有効的です。
今回は、その理由をご紹介します。
目次
1.ポスティングとは?
ポスティングとは、紙媒体で企業の宣伝や告知をし、戸建て住宅や集合住宅の郵便ポストに投函することを指します。
最近はリーチ力が見込めることから、ポスティング市場も成長していますがさまざまな課題も抱えています。
2.なぜ、LINEが有効的なのか?
冒頭でも紹介しましたが、ポスティングにはさまざまな課題があります。
主にあげられる課題は以下の2つです。
- 細かい集計分析ができない/成果がわからない
- 訴求したい情報に当てはまるユーザーにだけ送りたいがそれができない
2.1 LINE配信と組み合わせて効果アップ!集計分析も可能
ポスティングでは、細かい分析ができないため、コンバージョンにつながらない原因が訴求文にあるのか?はたまたクリエティブにあるのかがわからず改善がしにくいのが課題です。
これにより、コンバージョン数をあげられず、ポスティングにかかる費用だけがかさんでしまいます。
ですが、LINE配信を併用することでこれらの課題を解決できます。
チラシ内にLINEのQRを挟みお友だち登録へ誘導することで、LINE内での訴求が可能になります。
LINEでは、細かく数値を計測できるため集計分析に向いており、且つABテストを行うことで、何がユーザーに響くのかを細かく分析でき、チラシの改善にも活かすことができます。
他にも、日常的に使われているツール上での発信になるため多くのユーザーに周知ができ、リーチ数も見込めます。
継続的な情報発信をする上でも、LINEが有効的です。
ある程度のお友だち数を獲得できた際には、LINE配信のみに移行することでコストカットにも寄与できます。
2.2 訴求したい情報に適したユーザーのみへ周知できる
ポスティングでは、大まかなエリア選択でのセグメントを切ることは可能ですが、ユーザーのライフステージや年代など細かいセグメント設定はできません。
エリア全体に投函となると、訴求したい情報によっては当てはまらないユーザーにも届けられることになるためクレームにも繋がりかねません。
LINEでは、アンケートなどを行いユーザー情報を収集することで、細かくセグメントを切り配信することができます。
他にも、住宅展示場にLINEのQRを設置し、コンシェルジュとしてAI対応させることで利用者の状況把握ができる他、ステータスに応じてセグメントを切ることも可能です。
セグメントに応じて、説明会の案内などを配信することでさらに有効的にLINE配信を活用することができます。
いかがでしたか?
LINEを併用することで、脱チラシにつながる他、細かな集計分析も可能になり、効率よくコンバージョン数アップへとつなげることができます。
日常的に使うLINEを活用するのが、情報を周知するうえで一番の近道だと言えるでしょう。
ぜひ、興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。
記事執筆:
Try anybot now
82M people use LINE for 1 hour/day
It's time to engage them where they spend the most of their digital freetime.