2025年2月12日リリースノート
いつもanybotをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2月12日の週は、以下のようなアップデートがされました。
サービスをより快適に、より活用いただけるようになりました。
友達を招待してゲームに参加できる「招待制キャンペーン」
開発の背景:
「ユーザー同士でゲームを広げてほしい」という声にお応えし今回の新機能を開発しました。
これまで管理者のみが配布していた参加権を、ユーザーの自主的な交流で拡散できる仕組みです。
コミュニティ全体がさらに活発になることを目指しています
機能詳細:
これまで管理者のみが配布していた「ゲーム参加権」を、これからユーザ自身が友達に発行できるようになります。
ユーザー利用イメージ
招待コードを作成
「招待コード」ボタンをタップ、コード生成画面を表示。
専用の招待コード、もしくは招待URLが自動生成されます。友達に共有
生成されたURL/招待コードをLINEメッセージやSNSで送信。
例:「このリンクからゲームに参加してね!」
友達がゲームに参加
招待コード付きの URL を開くとゲームに参加できます
お友達と一緒にLINE公式アカウントでのガチャーゲームを楽しみましょう
管理画面でのイメージ
ユーザーことの招待コードの利用状況は管理者画面で一元管理。
今後「どのコードが何回使われたか」をレポートで確認できる機能も今後のアップデートで検討中。
設定方法
1.キャンペーン>各種設定>参加当選設定>招待コードをチェック
2.招待コード設定>招待コード自動発行を押す。
招待コード作成画面:
1.APP設定>ミニアプリ>画面作成>コンテンツ詳細を選び、コンテンツ詳細画面を作成します。
2.画面タイプをコンテンツ詳細にして、画面名を「招待コード発行」などに変更して保存ボタンを押します。
3.作成された画面でデータ連携先を「招待コード発行」にして、参加対象のゲームキャンペーンを選択
4.作成された画面で「+」を押して項目を追加します。Text>textを作成。
作成された枠に、
「あなたの招待コードは:{{code}}」を入力
招待URLを発行したい場合は、
該当のゲーム画面の右上にある「URL&QRよりLINE/webのURLをコピーして
「招待URL:https://XXXX&game_secret={{code}}」の形で発行いただけます。
5.「保存」を押して公開します。
注目すべき修正と改善
- anybotの管理画面でフォームタイプのミニアプリを開き、以前記入済みの内容を表示可能になるように改修
- 一部の事象の調査ログ取得できるように追加しました
- 複数枚画像を送信すると、同じ画像が表示されてしまう不具合を改修しました

Try anybot now
82M people use LINE for 1 hour/day
It's time to engage them where they spend the most of their digital freetime.