anybot 公式アプリの使い方(iOS)

undefined

1. anybot 公式アプリをダウンロード


iOS版:
App Store から「anybot」を検索、もしくは下記のリンクからダウンロード https://apps.apple.com/jp/app/anybot/id1500356511

2. anybot 公式アプリのログイン


anybot公式アプリを起動し、Eメールとパスワードを入力してログイン。
(※ログイン情報はanybotの管理者情報と共通)

ios1
ios2

3. anybot 公式アプリの操作方法:

3-1. LINE等のユーザと個別チャット


1: BOT一覧から利用するボットを選択

2: チャット権限がない場合は、下記の画面が表示されます。

ios3

権限を発行するためには、システム管理者に「個別チャット」権限を申請する必要があります。

3: チャット権限がある場合、ユーザリストが表示されます。
ユーザリストからチャットしたいユーザを選択し、 送信したいメッセージを入力後、紙飛行機の送信ボタンを押します。

ios4

3-2. チャットで会話アクションを送信

ユーザとのチャット画面の下に表示される[>]ボタンをクリックします。
ポップアップされる画面から[会話・アクション]をクリックし、 事前にpcの管理画面にて作成された会話グループが表示されます。

ios5

会話グループをクリックし、送信したい会話アクションをクリックすると、 送信する前のプレビュー画面が表示されます。

ios6

確認し、問題がなければ[配信]ボタンをクリックして送信できます。

3-3. ユーザより返信があった際にプッシュ通知でお知らせする


ユーザよりメッセージが送信された際に、 プッシュ通知でアプリを使用する管理者にお知らせします。
「プッシュ通知」をタップすることで、該当ユーザとのチャット画面に遷移し、 新規メッセージを確認できるようになりました。

ios7

プッシュ通知を利用する際には、システム設定>通知>anybotを選択し、 通知を許可をする必要があります。

ios8

3-4. ユーザ詳細画面でミニアプリで記入した履歴を確認

チャット画面より、ユーザリストから個別ユーザのアイコンをクリックするとユーザの情報やミニアプリの記入履歴を記入日別で確認できます。

ios9
ios10

anybotを作ってみませんか?

8200万人の方々が、毎日1時間以上、LINEを使っています。
お客さまの身近なところで、御社のビジネスを最先端の手段で加速させませんか?